みなとJr.アンサンブル

小中学生を中心とした弦楽合奏団です。子供達に1人では味わえない響きを感じて欲しいとの想いのもと、2008年から活動を開始しました。

活動日:月に1回 日曜日の午前中
練習場所:高輪区民センター・白金台いきいきプラザ・港南いいきプラザ等
対象:幼稚園生~高校生とその保護者
募集パート:バイオリン・ビオラ・チェロ
活動予定:発表会・クリスマス会・わいわい祭り参加

2020年10月17日高輪区民センター「第1回サークル活動発表会」

入会金:3,000円
参加費:1人 3,000円/月(2021年1月より)
*2人以上は500円ずつ追加(兄弟、親子)

代表者

鈴木 香
Kaori SUZUKI

武蔵野音楽大学ヴァイオリン専攻。
卒業後は、私立中学校にて非常勤講師としてヴァイオリン指導や管弦楽部のトレーナーを8年務める。現在、みなとジュニアアンサンブルの代表及び指導。また室内楽の活動をしながら港区中心で後進の指導にあたる。

指導

山形 淳子 
Junko YAMAGATA

武蔵野音楽大学ヴァイオリン専攻卒業。
室内楽を中心に活動するかたわら、後進の指導にもあたっている。「弦楽合奏団 ENSEMBLE MINATO」「みなと弦楽合奏団」代表。「みなとJr.アンサンブル」指導。
港区音楽連盟常任理事。

ブログ:https://minato-violin.com/blog